旅好きの私が選んだのは、山形県河北町。
温かな人々とのふれあいと、手仕事のぬくもりに出会える町です。
名物の「冷たい肉蕎麦」は、シンプルながらも深みのある味わい。澄んだスープとコシのあるそば、噛むほどに広がる鶏肉の旨味がたまりません。
そして、河北町はスリッパのふるさと。一足一足、町の人たちが丁寧に仕上げる「河北スリッパ」は、履き心地の良さはもちろん、洗練されたデザインが魅力。日本国内だけでなく、海外でも愛されています。
地元の畑で育ったイタリア野菜、素材にこだわった手作りの味噌や麹、 心を込めて造られる日本酒など、この町ならではの味も楽しみのひとつ。
温泉や登山の後に日帰りでもしっかり満喫できるちょうどいいサイズ感も嬉しい。
さあ、今日はどんな出会いが待っているんだろう。
心躍る気持ちとともに、河北町へ day trip!
Kahoku Town in Yamagata Prefecture is my latest travel pick, a place where warmth and craftsmanship blend seamlessly.
The local speciality is “Chilled Niku Soba,” a dish that’s simple yet deeply satisfying. Its clear, rich broth, springy noodles, and tender chicken strike the perfect harmony of flavors.
The town is also famous for its “Kahoku Slippers”, each pair handcrafted for both comfort and design.
Beyond that, the region’s unique flavors shine through locally grown Italian vegetables, artisanal miso and koji, and sake carefully brewed at nearby distilleries, each offering a true taste of the region.
With its perfect size for a day trip, Kahoku is ideal for a relaxing visit after a hike or a hot spring soak.
I can’t wait to see what delightful surprises this town has in store for me today!
イラストレーター、旅のライター、映像クリエイター。フランス、パリ生。東京在住。
日本のあまり知られていない町を旅し、人、文化、アート、食など日本の魅力を紹介しています。好物はお鮨と日本酒です!
Illustrator, travel writer, and video creator. Born in Paris, based in Tokyo.
Exploring Japan’s hidden gems through its people, culture, art, and food. Loves sushi and Japanese sake!
河北町は、山形県のほぼ中央に位置し、山形駅から車で約 35 分(バス約 40 分)、山形空港からは車で約 15 分(乗合タクシーもあり)とアクセス良好です!
Kahoku Town is centrally located in Yamagata Prefecture, just 35min by car (40min by bus) from Yamagata Station and 15min by car from Yamagata Airport (shared taxis available).
「冷たい肉蕎麦」を食べに河北町へ行ってみたい!そう思わせてくれるのが、老舗「いろは支店」。シンプルな見た目とは裏腹に、ひと口すすれば、鶏の旨味が凝縮されたつゆと、コシのある蕎麦の相性の良さに …
Kahoku Town is famous for its Chilled Niku Soba, and the legendary Iroha Shiten is a must-visit. A single bite reveals the rich umami of the chicken broth and ….
かつて河北町が日本一のスリッパの生産地だったって!なぜこの小さな町が全国のスリッパ市場を牽引する存在になったのか?そして現在も町内にスリッパをつくる工房がいくつも存在するという。河北町の …
Kahoku Town was once Japan’s top slipper-producing region! How did this small town become a leader in the market? Even today, several workshops continue the craft. To learn more, I visited ….
山形県河北町で育まれる「イタリア野菜」。色鮮やかなズッキーニやトレビス、ケールなど、普段の食卓ではなかなか出会えない西洋野菜が、この町の畑で元気に育っています。その魅力は、何といっても新鮮さと味わいの濃さ …
Vibrant zucchini, treviso, kale, and other Western vegetables (rarely seen on everyday dining tables in Japan) thrive in the fields of Kahoku Town. Known for their freshness and ….
河北町に佇む小さな蔵元「和田酒造」。人気銘柄の「あら玉」は、まろやかでしっかりしたうまみが特徴の日本酒です。多くの地元の人々や酒愛好家に親しまれています。和田酒造の酒造りの魅力は …
Tucked away in the peaceful town of Kahoku, Wada Sake Brewery is a small yet esteemed producer. Its flagship brand, Aratama, is celebrated for its smooth, full-bodied umami flavor ….
河北町の静かな町並みに佇む「矢ノ目糀屋」。先代の糀屋さんを引き継ぐ決心をし、東京から移住した川端徹さん・由美さん夫妻が、2013年にスタートさせた糀屋です。山形県産のお米と大豆を使い、丁寧に手作りされる糀と味噌は …
Nestled in the quiet streets of Kahoku Town, Yanome Kojiya is a beloved koji shop run by Toru and Yumi Kawabata, who moved from Tokyo in 2013. Using local rice and soybeans ….
河北町の「定助そばや(さだすけそばや)」は、三代目と四代目の親子が守る、地元で愛される老舗。 三代目の杉浦正人さんは「谷地の肉蕎麦会」の会長として、河北町の食文化を牽引する存在。看板メニューは …
Sadasuke Sobaya in Kahoku Town is a cherished local eatery run by father-and-son duo Masato and Masaharu Sugiura. Masato san, the third-generation owner, upholds Kahoku’s ….